2024年

椿三重奏団 室内楽コンサート
日時 | 2月3日(土) |
---|---|
共演 | 高橋多佳子(ピアノ)、新倉瞳(チェロ) |
場所 | 希望ホール・大ホール |
料金 | 全席指定 S席 3,000円(U-25 1,500円) A席 2,500円(U-25 1,500円) ※チケット発売日:2023年8月26日(土) |
問合 | 希望ホール(酒田市民会館) 0234-26-5450 |
2023年

礒 絵里子 ヴァイオリン・リサイタル
日時 | 12月17日(土)14:00開演 |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ) |
場所 | 希望ホール・大ホール |
料金 | 全席指定 S席2,500円(U-25 1,500円) A席2,000円(U-25 1,000円) 8月26日チケット発売 |
問合 | 希望ホール(酒田市民会館) 0234-26-5450 |

アナリーゼワークショップvol.14〜椿三重奏団
日時 | 12月15日(金) |
---|---|
共演 | 高橋多佳子(ピアノ)、新倉瞳(チェロ) |
場所 | 希望ホール・大ホール |
料金 | 500円(2月3日コンサートチケットをお持ちの方、25歳以下無料) |
問合 | 希望ホール(酒田市民会館) 0234-26-5450 |


アナリーゼワークショップvol.13
〜礒 絵里子(ヴァイオリン)
日時 | 11月9日(木) |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ) |
場所 | 希望ホール・大ホール |
料金 | 500円(12月17日リサイタルチケットをお持ちの方、25歳以下無料) |
問合 | 希望ホール(酒田市民会館) 0234-26-5450 |


宝くじドリーム館(大阪)
トワイライト・クラシック・コンサート
日時 | 9月21日(木)16:00〜17:00 |
---|---|
共演 | 泉真由×松田弦(フルート&クラシック・ギター) |
場所 | 大阪・宝くじドリーム館 |
料金 | 入場無料(人数制限の可能性あり) |

Concert for KIDS〜0才からのクラシック®︎〜
日時 | 7月5日(水)11:00開演 |
---|---|
共演 | 大森智子(ソプラノ)、加藤直明(トロンボーン)、浜まゆみ(マリンバ)、中川賢一(ピアノ) |
場所 | 台東区生涯学習センター ミレニアムホール |
料金 | こども(0才〜小学生)1,000円 おとな(中学生以上)2,000円(5月10日発売日) |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2023年6月23日(金) |
---|

慶友コンサート
日時 | 6月17日(土) 第1部 14時40分~15時25分 第2部 15時45分~16時30分 |
---|---|
共演 | 岡本暁子(ピアノ) |
場所 | 青梅慶友病院内 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2023年6月16日(金) |
---|
クラシックパークVol.23
椿三重奏団がお贈りする
ピアノとヴァイオリンとチェロのコンサート
おしゃれなカフェ気分
日時 | 2023年6月3日(土)14:00開演 |
---|---|
共演 | 高橋多佳子(ピアノ)、新倉瞳(チェロ) |
場所 | 新温泉町文化体育館 夢ホール |
料金 | 大人 1,000円 中学生・高校生 500円(当日/300円増) ※小学生以下は無料 |
問合 | 温泉公民館 0796-92-1870 |
ゆめプラサロンコンサート2023
しなやかに駆けめぐる〜歌うヴァイオリン
日時 | 2023年5月27日(土)15:00開演 |
---|---|
共演 | 中川賢一(ピアノ) |
場所 | 武豊町民会館ゆめたろうプラザ 輝きホール |
料金 | 全席指定 2,000円 U25(25歳以下)1,000円 |
問合 | ゆめたろうプラザ 0569-74-1211 |

《クローズド》武豊町アウトリーチ
日時 | 2023年5月22日(月)~26日(金) |
---|---|
共演 | 中川賢一(ピアノ) |
カノラ・ウィークエンド・コンサート
デュオ・パッシオーネ
日時 | 2023年5月21日(日)14:00開演 |
---|---|
共演 | 河野智美(ギター) |
場所 | カノラホール 岡谷市文化会館 小ホール |
料金 | 自由席 一般2,500円 ソサエティ会員2,000円 小中高生500円 3月5日一般発売開始 |
問合 | おかや文化振興事業団 0266-24-1300 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2023年5月19日(金) |
---|

日本を代表するヴァイオリニスト礒 絵里子の演奏と、シェリュイのデザートビュッフェを楽しむ会
日時 | 2023年5月17日(水)16:00〜 |
---|---|
共演 | 武藤敏樹(ピアノ) |
場所 | レストラン シェ・リュイ代官山 |
料金 | 大人2,200円 3歳以上のお子様1,100円 (完売しました) |
問合 |
第28回宮崎国際音楽祭
演奏会[5]ヴェルディの世界、歌劇『仮面舞踏会』
日時 | 2023年5月14日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 広上淳一(指揮) 宮崎国際音楽祭管弦楽団 他 |
場所 | アイザックスターンホール |
第28回宮崎国際音楽祭
演奏会[4]「チャイコフスキーは哀しみを超える」
日時 | 2023年5月13日(土)15:00開演 |
---|---|
共演 | ピンカス・ズーカーマン(指揮、ヴァイオリン) シャイ・ウォスナー(ピアノ) 宮崎国際音楽祭管弦楽団 |
場所 | アイザックスターンホール |
第28回宮崎国際音楽祭
子どものための音楽会
日時 | 2023年5月9日(火)11:00/14:00開演 |
---|---|
共演 | 広上淳一(指揮) 宮崎国際音楽祭管弦楽団 竹平晃子(司会) |
場所 | アイザックスターンホール |
第28回宮崎国際音楽祭
シリーズ「ポップス・オーケストラ in みやざき」
ロマンティックをもう一度〜魅惑のイージー・リスニング
日時 | 2023年5月7日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 永峰大輔(指揮) 宮崎国際音楽祭管弦楽団 高橋克典(司会) |
場所 | アイザックスターンホール |
ロームミュージックフェスティバル
リレーコンサートC
2台ヴァイオリンとピアノによるダンス・ミュージックの世界〜ミューズの饗宴〜
日時 | 2023年4月23日(日)14:30開演 |
---|---|
共演 | 神谷未穂(ヴァイオリン)、岡田奏(ピアノ) |
場所 | ロームシアター京都 サウスホール |
料金 | S 3,000円 A1,500円 有料配信 オンラインコンサートチケット500円 |
問合 | OTONOWA 075-252-8255 |
令和5年度 県民芸術劇場 「親子で楽しむ室内管弦楽コンサート」
日時 | 2023年4月22日(土)14:00開演 |
---|---|
共演 | 千葉交響楽団 ゲストコンサートマスター/ヴァイオリンソロ 礒絵里子 青木直之 ファゴット(千葉交響楽団)、笹平幸那 オーボエ(千葉交響楽団) |
場所 | 市原市市民会館 小ホール |
料金 | 無料(全席指定) |
問合 | 市原市民会館チケットセンター 0570-043-043 |

《クローズド》千葉交響楽団ミニコンサート
日時 | 2023年3月2日(木)、3日(金) |
---|---|
共演 | 横山奏(指揮とお話) 千葉交響楽団 ※コンサートマスターとして出演 |
遠藤周作が愛した外海deクラシックコンサート
日時 | 2023年2月26日(日)開場13:30 上演14:00~15:10 |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ)、中村 卓士(ピアノ)、本多 史佳(フルート)、山口 紗弥(ピアノ) |
場所 | 出津地区ふれあいセンター(長崎市西出津町2794-1) |
料金 | 文化振興課ホームページ「ながさき文化のひろば」の申込フォームまたはあじさいコールへ電話(095-822-8888)でお申し込みください。 (定員を超える申し込みがあった場合は、抽選となります。) 申し込み期限2月10日(金) |
問合 | 長崎市文化振興課 095-842-3782 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2023年2月10日(金) |
---|

《クローズド》長崎市内アウトリーチ
日時 | 2023年2月7日(火)、8日(水) |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |
中部フィルハーモニー交響楽団 幸田特別演奏会
ニューイヤーコンサート2023
日時 | 2023年1月28日(土)15:00開演 |
---|---|
共演 | 椿三重奏団 礒 絵里子(ヴァイオリン) 新倉瞳(チェロ) 高橋多佳子(ピアノ) 松村秀明(指揮) 中部フィルハーモニー交響楽団 |
場所 | 幸田町民会館さくらホール |
料金 | 一般3,500円 学生1,000円(※25歳以下) 〈全席指定〉 |
問合 | 幸田町文化振興協会 0564-63-1111 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2023年1月19日(木) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
令和4年度県民芸術劇場 勝浦公演 千葉交響楽団〜新春に贈る華やかな調べ〜
日時 | 2023年1月9日(月・祝)14:30開演 |
---|---|
共演 | 千葉交響楽団 (コンサートマスターとして出演) |
場所 | 勝浦氏芸術文化交流センター Küste ホール |
料金 | 一般 前売2,000円(20Kü-point) 当日2,500円(20Kü-point) 高校生以下 1,000円(10Kü-point) ※全席自由 |
問合 | 勝浦市芸術文化交流センター 0470-73-1001 |
2022年
トワイライト・クラシック・コンサート
日時 | 2022年12月22日(木)16:00 |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ) |
場所 | 大阪・宝くじドリーム館 |
料金 | 無料 |
問合 |

《クローズド》ソノラスコート三鷹
デュオ・パッシオーネ コンサート
日時 | 2022年12月14日(水) |
---|---|
共演 | 河野智美(ギター) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年12月12日(月) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年12月9日(金) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年12月8日(木) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |
リリアピアノサロン2022
第3回ピアノソロとトリオ
日時 | 2022年12月3日(土)14:00開演 |
---|---|
共演 | 宮谷理香(ピアノ)、水谷川優子(チェロ) |
場所 | 川口リリア(1F)催し広場 |
料金 | 全席自由2,500円 |
問合 | 川口リリア・チケットセンター048-254-9900 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年12月2日(金) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年11月28日(月) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |
桐朋学園音楽部門同窓会創立70周年記念事業
グランド・コンサート〜TOHO NEXT LEGEND〜
日時 | 2022年11月27日(日)17:00開演 |
---|---|
共演 | ピアノ:大谷奏介、亀井聖矢、近藤亜紀、清水和音、 ヴァイオリン:中野りな、高嶋ちさ子、郷古廉、三浦文彰、山根一仁、神谷未穂、礒絵里子、渡邉ゆづき、南紫音、服部百音、小林美樹、崎谷直人、三原久遠、篠原悠那、北田千尋 ヴィオラ:篠原友美、田原綾子、横溝耕一、中恵菜 チェロ:渡邉伶音、横坂 源、富岡廉太郎、笹沼樹、新倉瞳 コントラバス: 池松宏、本間達朗、内岡沙月 ハープ、南波美月姫 ファゴット:佐藤由起 フルート:Cocomi オーボエ:森松炎山 室内楽:カルテット・アマービレ、ウェールズ弦楽四重奏団 12人のヴァイオリンニスト(桐朋バージョン) |
場所 | サントリーホール・大ホール |
料金 | 全席指定 S席7,000円 A席5,000円 B席4,000円 チケット発売日9月6日 |
問合 | 桐朋学園音楽部門同窓会 03-3305-3100 |

《クローズド》三浦市内小学校アウトリーチ
日時 | 2022年11月17日(木) |
---|---|
共演 | 武藤敏樹(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年11月16日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年11月14日(月) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年11月11日(金) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年11月10日(木) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》感動体験プログラム
見る・きく・感じる!わくわくクラシック
日時 | 2022年11月7日(月)16:30〜 |
---|---|
共演 | 中川賢一(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年11月2日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
ミュージック・イン・ザ・ダーク
日時 | 2022年11月1日(火)15:00開演 |
---|---|
共演 | |
場所 | みなとみらいホール・小ホール |
料金 | 全席指定 一般:4,000円 学生・65歳以上の方:3,500円 ◆障がい者手帳等※をお持ちの方:3,500円 ◆ペア券(障がい者手帳等をお持ちの方と介助者1名の並び席):7,000円 |
問合 | みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000 営業時間月~木、11:00~16:00/祝日・休業日を除く |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年10月28日(金) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年10月25日(火) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
令和4年度県民芸術劇場
モーツァルト記念合唱団
第30回定期演奏会
日時 | 2022年10月23日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 津田雄二郎指揮 モーツァルト記念合唱団 千葉交響楽団 他 ※コンサートマスターとして参加 |
場所 | 船橋市民文化ホール |
料金 | 全席自由3,000円 学生1,500円 |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年10月19日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
椿三重奏団〜秋の安曇野で奏でる華麗なるトリオの音色〜
日時 | 2022年10月16日(日)14:00開演 |
---|---|
共演 | 高橋多佳子(ピアノ)、新倉瞳(チェロ) |
場所 | 長野・あづみ野コンサートホール |
料金 | 前売り4,500円 当日5,000円 高校生以下2,500円 会員4,000円 |
問合 | あづみ野コンサートホール0263-82-6419 |
デビュー25周年記念コンサート
礒 絵里子with Friends〜2つの「四季」
日時 | 2022年10月11日(火)開演18:30 |
---|---|
共演 | 特別編成合奏団 神谷未穂、佐份利恭子、中島麻、小泉百合香、城戸かれん、大光嘉理人(以上ヴァイオリン)、柳瀬省太、三浦克之(以上ヴィオラ)、海野幹雄、新倉瞳(以上チェロ)、加藤雄太(コントラバス)、西山まりえ(チェンバロ) |
場所 | 紀尾井ホール |
料金 | 全席指定5,000円 |
問合 | 株式会社1002(イチマルマルニ) tel:03-3264-0244 |
クラシック・キャラバン2022
クラシック音楽が世界をつなぐ
〜輝く未来に向けて〜
煌めくガラ・コンサート沖縄公演②
「やーにんじゅ de ガラコンサート!」
日時 | 2022年10月2日(日)14:00開演 |
---|---|
共演 | 新居由佳梨、佐藤卓史、白石光隆(以上ピアノ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、新倉瞳(チェロ)、砂川涼子(ソプラノ)、工藤和真(テノール)、高見信行(トランペット)、松本志のぶ(司会) |
場所 | 沖縄県南城市文化センター シュガーホール |
料金 | 一般 3,000円 こども/学生 1,000円 ※3歳以上よりご入場可能 7月1日チケット発売開始 |
問合 | 南城市文化センター シュガーホール 098-947-1100 ※月曜休館 |
クラシック・キャラバン2022
クラシック音楽が世界をつなぐ
〜輝く未来に向けて〜
煌めくガラ・コンサート沖縄公演①
豪華ソリストが沖縄に集結!
日時 | 2022年10月1日(土)15:00開演 |
---|---|
共演 | 新居由佳梨、佐藤卓史、白石光隆(以上ピアノ)、礒絵里子(ヴァイオリン)、新倉瞳(チェロ)、砂川涼子(ソプラノ)、工藤和真(テノール)、東京混声合唱団、松本志のぶ(司会) |
場所 | 沖縄県南城市文化センター シュガーホール |
料金 | 一般 3,000円 こども/学生 1,000円 ※3歳以上よりご入場可能 7月1日チケット発売開始 |
問合 | 南城市文化センター シュガーホール 098-947-1100 ※月曜休館 |
クラシック・キャラバン2022
クラシック音楽が世界をつなぐ
〜輝く未来に向けて〜
華麗なるガラ・コンサート 東京公演(サントリーホール)
様々なソリストとオーケストラによる名曲選
日時 | 2022年9月29日(木)18:30開演 |
---|---|
共演 | 飯森範親(指揮)、礒 絵里子(ヴァイオリン)、高橋 敦(トランペット)、佐藤晴真(チェロ)、金子三勇士(ピアノ)、砂川涼子(ソプラノ)、坂本 朱(メゾ・ソプラノ)、福井 敬(テノール)、甲斐栄次郎(バリトン) スーパー・クラシック・オーケストラ(管弦楽)、松本志のぶ(司会) |
場所 | サントリーホール大ホール |
料金 | S席¥7,000 A席¥5,500 B席¥4,000 U-25割(25歳以下)¥1,000 (全席指定) 2022年6月20日(月)チケット発売 |
問合 | サントリーホールチケットセンター0570-55-0017(10:00~18:00/休館日休業) |
りゅーとぴあ室内楽シリーズNo.44
3人の女神
日時 | 2022年9月23日(金・祝)14:00開演 |
---|---|
共演 | 河野智美(ギター)、神谷未穂(ヴァイオリン) |
場所 | りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館コンサートホール |
料金 | S席3,000円 A席2,500円 一般発売7月30日 |
問合 | りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521 |

真嶋雄大の面白クラシック講座2022《第9回》
【演奏会】礒絵里子(ヴァイオリン) デビュー25周年!
日時 | 2022年9月10日(土)13:00〜15:00 |
---|---|
共演 | 藤井亜紀(ピアノ) |
場所 | YCC県民文化ホール 会議室 |
料金 | 1回券 ¥3,000 ※レクチャー・コンサートの回は¥4,000 |
問合 | オフィス・クラーレット(真嶋雄大の面白クラシック講座事務局) TEL055-254-9990 |

<延期>
《クローズド》長崎市アウトリーチ
日時 | 2022年9月7日(水)、8日(木) |
---|---|
共演 | 田村緑(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》ソニー感動体験プログラム
日時 | 2022年8月17日(水) |
---|---|
共演 | 新居由佳梨(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年7月8日(金)、9日(土) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年7月7日(木) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年6月30日(木) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》ソニー感動体験プログラム
日時 | 2022年6月20日(月) |
---|---|
共演 | 新居由佳梨(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |
市制施行50周年記念事業 富津市民文化事業
「ふっつ学びの門」
令和3年度県民芸術劇場公演
千葉交響楽団バレンタインコンサート
(2月14日の振替公演)
日時 | 2022年6月19日(日)13:30開演 |
---|---|
共演 | 山下一史 指揮 千葉交響楽団 ※コンサートマスターとして出演 |
場所 | 富津公民館 |
料金 | 一般2,500円、高校生以下1,000円(全席指定、未就学児入場不可) |
問合 | 市民会館【電話】0439-67-3112 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年6月16日(木)、17日(金) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》岡山県文化庁芸術家派遣事業
日時 | 2022年6月14日(火)、15日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
県民の日 ちばわくわく音楽フェスタ
日時 | 2022年6月12日(日)14:30〜15:10 |
---|---|
共演 | |
場所 | 幕張メッセ国際展示場ホール1 |
料金 | |
問合 | 千葉県環境生活部スポーツ・文化局文化振興課 043-223-2406 |

千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年6月7日(火)8日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |
第27回宮崎国際音楽祭
演奏会〔5〕「祝賀の舞」
〜ここに集い、明日を音祝ぐ
日時 | 2022年5月15日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 指揮:広上淳一 オルガン:加藤麻衣子 宮崎国際音楽祭管弦楽団 |
場所 | メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
第27回宮崎国際音楽祭
演奏会〔4〕「喪失と悲哀を超えて」
〜大野和士が捧げるレクイエム
日時 | 2022年5月14日(土)15:00開演 |
---|---|
共演 | 指揮:大野和士 ソプラノ:中村恵理 メゾソプラノ:池田香織 テノール:宮里直樹 バス:妻屋秀和 宮崎国際音楽祭管弦楽団 新国立劇場合唱団 |
場所 | メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
第27回宮崎国際音楽祭
子どものための音楽会
日時 | 2022年5月10日(火)11:00&14:30開演 |
---|---|
共演 | 指揮:広上淳一 司会:竹平晃子 宮崎国際音楽祭管弦楽団 |
場所 | メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
第27回宮崎国際音楽祭
演奏会〔2〕「大野和士の世界」
〜日本が誇るマエストロ、音楽祭との出会い
日時 | 2022年5月8日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 指揮:大野和士 ピアノ:ジャン=エフラム・バヴゼ 宮崎国際音楽祭管弦楽団 |
場所 | メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
第27回宮崎国際音楽祭
シリーズ「ポップスオーケストラinみやざき」
ベスト・オブ・スクリーン・ミュージック〜映画音楽は時代を超える
日時 | 2022年5月7日(土) |
---|---|
共演 | 指揮:広上淳一 歌:May J. 宮崎国際音楽祭管弦楽団 司会:三宅民夫 |
場所 | メディキット県民文化センター アイザックスターンホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
第27回宮崎国際音楽祭
気軽にクラシック「500円コンサートの日」
コンサート1「0歳のための音楽会」
日時 | 2022年5月3日(火・祝) |
---|---|
共演 | 鷲尾麻衣(ソプラノ)、坂野伊都子(ピアノ) |
場所 | メディキット県民文化センター 演劇ホール |
料金 | |
問合 | 宮崎国際音楽祭事務局(公益財団法人宮崎県立芸術劇場) 0985-28-3208 |
こども音楽フェスティバル
Concert for KIDS 〜0才からのクラシック®️〜
〈スペシャル版〉
日時 | 2022年5月4日(水・祝) 13:00開演 |
---|---|
共演 |
中川 賢一 (指揮ピアノ) 大森 智子 (ソプラノ) 上原 正敏 (テノール) 神谷 未穂 (ヴァイオリン) 礒 絵里子 (ヴァイオリン) 北見 春菜 (ヴァイオリン) 西野 ゆか (ヴァイオリン) 宇根 京子 (ヴァイオリン) 吉田 有紀子 (ヴィオラ) 海野 幹雄 (チェロ) 荒川 洋 (フルート) 古部 賢一 (オーボエ) 金子 平 (クラリネット) 福士 マリ子 (ファゴット) 田中 靖人 (サックス) 福川 伸陽 (ホルン) 友田 雅美 (ホルン) 上田 じん (トランペット) 加藤 直明 (トロンボーン) 石丸 薫恵 (テューバ) 浜 まゆみ (マリンバ) |
場所 | サントリーホール・ブルーローズ |
料金 | 全席指定 こども(0才〜19才)1,000円 保護者(20才以上)2,000円 |
問合 | サントリーホールチケットセンター[オペレーター対応]0570-55-0017 |
ちょっとオシャレにクラシック
椿三重奏団CONCERT
日時 | 2022年4月22日(金)14:00開演 |
---|---|
共演 | 高橋多佳子(ピアノ)、新倉瞳(チェロ) |
場所 | 調布市グリーンホール大ホール |
料金 | 一般2,000円 ちょうふアートプラス会員1,800円 U251,000円 一般発売2月16日〜 |
問合 | チケットCHOFU 042-481-7222 |

《クローズド》都内アウトリーチ
<2022年1月27日の振替公演>
日時 | 2022年3月2日(水) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

Concert for KIDS〜0才からのクラシック®︎〜
日時 | 2022年2月26日(土)11:00開演 |
---|---|
共演 | 鷲尾麻衣(ソプラノ)、浜まゆみ(マリンバ)、新居由佳梨(ピアノ) |
場所 | J:COM浦安音楽ホール コンサートホール |
料金 | 【全席指定・税込】こども1,000円 おとな2,000円 |
問合 | J:COM浦安音楽ホール 047-382-3035 |

青梅慶友病院 慶友コンサート
日時 | 2022年2月19日(土)第1部 14時40分~15時25分 第2部 15時45分~16時30分 |
---|---|
共演 | 岡本暁子(ピアノ) |
場所 | 青梅慶友病院 |
料金 | |
問合 |


<中止>
令和3年度県民芸術劇場公演 震災復興祈念
「東総の第九2022」演奏会
日時 | 2022年2月6日(日)15:00開演 |
---|---|
共演 | 指揮/山下一史(指揮) 千葉交響楽団 ※コンサートマスターとして参加 ちば県民合唱団 あさひ少年少女合唱団 |
場所 | 千葉県東総文化会館 大ホール |
料金 | 全席自由 3,000円 |
問合 | 千葉県東総文化会館 TEL0479-64-2001 |
デュオ・パッシオーネ
デビューCD「グラシア」発売記念コンサート
日時 | 2022年2月4日(金)18時開演 |
---|---|
共演 | 河野智美(ギター) |
場所 | 銀座王子ホール |
料金 | 全席指定 4,000円 CD付きチケット7,000円 |
問合 | 王子ホールチケットセンター03-3567-9990 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年2月2日(水) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

<中止>
《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年2月1日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

<延期>
《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年1月27日(木) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》コンサート
日時 | 2022年1月22日(土) |
---|---|
共演 | |
場所 | 船橋・最勝院 |
料金 | |
問合 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年1月20日(木) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》都内アウトリーチ
日時 | 2022年1月19日(水) |
---|---|
共演 | 白石光隆(ピアノ) |
場所 | |
料金 | |
問合 |

令和3年度県民芸術劇場公演
つくも第九を歌う会 歓喜のうた
日時 | 2022年1月16日(日) 14:00開演 |
---|---|
共演 | 山下一史(指揮) 髙品綾野(ソプラノ)、秋本悠希(メゾソプラノ) 山本耕平(テノール)、菅谷公博(バリトン) 千葉交響楽団/合唱:つくも第九を歌う会 ※コンサートマスターとして出演 |
場所 | 東金文化会館大ホール |
料金 | 前売:3,000円 当日:3,500円〔全席自由〕 |
問合 | 東金文化会館:TEL:0475-55-6211 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年1月13日(木) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |

《クローズド》千葉交響楽団音楽鑑賞教室
日時 | 2022年1月12日(水) |
---|---|
共演 | |
場所 | |
料金 | |
問合 |